■ 2021年 ザルツブルグ モーツァルトウィーク

実施コース: パッケージコード・滞在日程・公演内容・パッケージ代金
[MOZ101] 2020年 1月20日(水)~ 1月23日(土)・4泊
■ 21 日 オープニング・コンサート モーツァルテウム大ホール午後3時開演
指揮:ケリー=リン・ウィルソン 管弦楽:モーツァルテウム管弦楽団、
バリトン:サイモン・キーンリーサイド、フルート:マチルド・カルデリーニ、
ハープ:グザヴィエ・ドゥ・メストレ
モーツァルト:交響曲第29番、フルートとハープのための協奏曲、
「フィガロの結婚」序曲、アリア 《あなたはもう訴訟に勝っただと!》、
「コジ・ファン・トゥッテ」よりアリア《もじもじしないで》、交響曲第25番
■ 21 日 ドン・ジョヴァンニ [演奏会形式] フェルゼンライトシューレ午後7時30分開演
指揮・通奏低音:アンドラーシュ・シフ 管弦楽:カペラ・アンドラ・バルカ
ドン・ジョヴァンニ:ヨハネス・カムラー、騎士長:ホセ・コカ・ロサ、
ドンナ・アンナ:シルヴィア・シュヴァルツ、
ドン・オッターヴィオ:マウロ・ペーター、ドンナ・エルヴィラ:ケイト・リンゼイ、
レポレロ:ルカ・ピサローニ、ツェルリーナ:ユリア・レージネヴァ
合唱:アーノルト・シェーンベルク合唱団
■ 22 日 バルタザール・ノイマン・アンサンブル演奏会
モーツァルテウム大ホール午後7時30分開演
指揮:トーマス・ヘンゲルブロック
ソプラノ:カタリーナ・コンラディ、テノール:ジョナサン・アバナシー
モーツァルト:「フィガロの結婚」よりレチタティーヴォとアリア
《さあ、おいで、遅くならず、素敵な喜びよ》、
「コジ・ファン・トゥッテ」よりレチタティーヴォ《ひどいよ! 何で逃げるんだい?》、
アリア《風に吹かれ嵐になぶられても》、アリア《いとしい人の》、
二重唱《もうすぐ大切な》、演奏会用アリア《あなたは今は忠実ね》、
交響曲第41番
■ 23 日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 祝祭大劇場午後7時30分開演
指揮・ピアノ:ダニエル・バレンボイム メゾソプラノ:マリアンヌ・クレバッサ
モーツァルト:交響曲第25番、アリア《誰が知るでしょう、いとしい人の苦しみを》、
ロンド《どうしてあなたを忘れられようか。恐れないで、愛する人よ》、
ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」
■ パッケージ代金: 現在調整中です。しばらくお待ちください。
[MOZ102] 2021年 1月22日(金)~ 1月24日(日)・3泊
■ 22 日 バルタザール・ノイマン・アンサンブル演奏会
モーツァルテウム大ホール午後7時30分開演
■ 23 日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 祝祭大劇場午後7時30分開演
■ 24 日 ドン・ジョヴァンニ [演奏会形式] フェルゼンライトシューレ午後7時30分開演
■ パッケージ代金: 現在調整中です。しばらくお待ちください。
[MOZ103] 2020年 1月25日(月)~ 1月28日(木)・4泊
■ 26 日 カメラータ・ザルツブルグ演奏会 モーツァルテウム大ホール午前11時開演
指揮:ギードレ・シュレカイテ
モーツァルト:「エジプト王タモス」間奏曲、交響曲第31番「パリ」、協奏交響曲
■ 26 日 カイロの鵞鳥 [演奏会形式] フェルゼンライトシューレ午後7時30分開演
指揮:ロビン・ティチアーティ 管弦楽:ヨーロッパ室内管弦楽団
チェリドーラ:マリア・チェレン、 ビオンデルロ:リナルド・ヴリーリンク、
カランドリーノ:トーマス・アトキンス、ラヴィーナ:ヴヴ・マポフ、
キキビオ:ギュラ・オレント、アウレッタ:ジョエル・ハーヴェイ
■ 27 日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 祝祭大劇場午後7時30分開演
指揮:アラン・アルティノグゥル
ソプラノ:エリン・モーリー、メゾソプラノ:カリーヌ・デゥシェイェ、
テノール:ハヴィエル・カマレナ、バス:フェルッチョ・フルラネット
モーツァルト:アリア《あなたに明かしたい、おお神よ》、
アリア《私は行きます、でもどこへ》、
「ポントの王ミトリダーテ」よりミトリダーテのカヴァータ《月桂冠を頂いて》、
「イドメネオ」よりアリア《海から逃れ》、
演奏会用アリア《この美しい御手と瞳に》、《おお、娘よ、お前と別れる今》、
ミサ曲第16番ハ短調
■ 28 日 ピアノ・デュオコンサート 祝祭大劇場午後7時30分開演
ピアノ:マルタ・アルゲリッチ、ダニエル・バレンボイム
モーツァルト:曲目未定(4手のための作品より)
■ パッケージ代金: 現在調整中です。しばらくお待ちください。
[MOZ104] 2021年 1月29日(金)~ 1月31日(日)・3泊
■ 29 日 コレギウム1704合奏団演奏会 モーツァルト劇場午後7時30分開演
指揮:ヴァーツラフ・ルクス ハンマークラヴィア:アレクサンダー・クリッヒェル
ソプラノ:アンナ・ルチア・リヒター、アルト:アンケ・フォンドゥンク、
テノール:クリスティアン・アダム、バスバリトン:クレシミル・ストラジャナッツ
合唱:コレギウム・ヴォカーレ1704 ダンス:ヨランダ・コレア、
イストヴァーン・シモン、オーレ・ウィリー・ファルクハウゲン
モーツァルト:キリエ ニ短調、ミゼレーレ イ短調、
モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」、キリエ ヘ長調、
聖節の奉献歌「主の御憐みを」、ピアノ・ソナタ第8番、
ミサ曲第14番「戴冠式ミサ」、モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」
■ 30 日 マーラー室内管弦楽団演奏会 モーツァルテウム大ホール午後3時開演
指揮・ピアノ:内田 光子
モーツァルト:ピアノ協奏曲第18番、「イドメネオ」のための5つの舞踊曲、
ピアノ協奏曲第21番
■ 30 日 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 祝祭大劇場午後7時30分開演
指揮・ピアノ:ダニエル・バレンボイム
モーツァルト:交響曲第33番、ピアノ協奏曲第24番、交響曲第38番「プラハ」
■ 31 日 クロージング・コンサート モーツァルテウム大ホール午後3時時開演
指揮・ヴァイオリン:ファビオ・ルイージ 管弦楽:エウローパ・ガランテ
ソプラノ:モイツァ・エルトマン、セレナ・サエンス、
メゾソプラノ:コリンナ・ショイルレ、テノール:トピ・レティプー、
エミリアーノ・オンザレス・トト、
ヴィオラ:ステファノ・マルコッキ
モーツァルト:オラトリオ「第一戒律の責務」、協奏交響曲
■ パッケージ代金: 現在調整中です。しばらくお待ちください。
■ 上記料金には、青字でご案内したオペラ・コンサートのチケット(第1~第3カテゴリーのもの)と指定泊数分の宿泊ホテル代(毎朝食付き)を含みます。