■ ペーザロ・ロッシーニ・オペラフェスティヴァル 2025
今年のオペラ
■ ゼルミーラ[新制作]
指揮:ジャコモ・サグリパンティ
演出:カリスト・ビエイト
ゼルミーラ:プリティ・イェンデ、
エンマ:マリーナ・ヴィオッティ、イーロ:ローレンス・ブラウンリー、
アンテノレ:エネア・スカラ、ポリドーロ:アンドレア・マストローニ、
レウチッポ:ジャンルカ・マルゲーリ、エアシーデ:パオロ・ネーヴィ、高僧:ツォン・シ
管弦楽:ボローニャ市立劇場管弦楽団 合唱:ヴェンティーディオ・バッソ歌劇場合唱団
公演会場:アウリトディウム・スカヴォリーニ
■ 音楽の夜会/婚約手形 [2020年制作版]
指揮:クリストファー・フランクリン
[音楽の夜会]
ソプラノ:ヴィットリアーナ・デ・アミーチス、
メゾソプラノ:アンドレア・ニーニョ、
テノール:パオロ・ネーヴィ、バリトン:グレゲン・バヴェヤン
[婚約手形]
演出:ローレンス・デイル
トビア・ミル: ピエトロ・スパニョーリ、ファニー:パオラ・レオーチ、
エドアルド・ミルフォート:ジャック・スワンソン、スルック:マッティア・オリヴィエーリ、
ノートン:ラミロ・マトゥラーナ、クラリーナ:イネス・ローランス
管弦楽:フィルハルモニカ・ロッシーニ
公演会場:ロッシーニ劇場
■ アルジェのイタリア女[新制作]
指揮:ディミトリー・コルチャック
演出:ロゼッタ・グッキ
イザベルラ:ダニエラ・バルチェッローナ、
ムスタファ:ジョルジ・マノシュシュヴィリ、リンドーロ:ジョシュ・ロヴェル、
エルヴィーラ:ヴィットリアーナ・デ・アミーチス、タッデオ:ミーシャ・キリア、
ズルマ:アンドレア・ニーニョ、アーリ:グルゲン・バヴェヤン
管弦楽:ボローニャ市立劇場管弦楽団 合唱:ヴェンティーディオ・バッソ歌劇場合唱団
公演会場:ロッシーニ劇場
■ ランスへの旅[2001年制作版]
指揮:アレッサンドロ・マッツォッケッティ 演出:エミリオ・サージ/マッティオ・アンセルミ
管弦楽:ロッシーニ交響楽団
アカデミア・ロッシーニ研修生による特別講演
公演会場:ロッシーニ劇場午前11時開演
実施コース ・パッケージコード・滞在日程・公演内容・パッケージ代金
[ROS501] 2025年 8月9日(土)~ 8月12日(火)・4泊
■ 10 日 ゼルミーラ
■ 11 日 音楽の夜会/婚約手形
■ 12 日 アルジェのイタリア女
■ パッケージ代金: A= 3,620ユーロ B= お問い合わせください
[ROS502] 2025年 8月13日(水)~ 8月16日(土)・4泊
■ 14 日 ランスへの旅 (マチネー)
■ 14 日 アルジェのイタリア女
■ 15 日 音楽の夜会/婚約手形
■ 16 日 ゼルミーラ
■ パッケージ代金 : A= 3,740ユーロ B= お問い合わせください
[ROS503] 2025年 8月15日(金)~ 8月18日(月)・4泊
■ 16 日 ゼルミーラ
■ 17 日 音楽の夜会/婚約手形
■ 18 日 アルジェのイタリア女
■ パッケージ代金: A= 3,620ユーロ B= お問い合わせください
[ROS504] 2025年 8月17日(日)~ 8月19日(火)・3泊
■ 18 日 アルジェのイタリア女
■ 19 日 ゼルミーラ
■ パッケージ代金: A= 2,920ユーロ B= お問い合わせください
[ROS505] 2025年 8月19日(火)~ 8月22日(金)・4泊
■ 20 日 音楽の夜会/婚約手形
■ 21 日 アルジェのイタリア女
■ 22 日 ロッシーニのためのミサ (ロッシーニ劇場)
指揮:ドナート・レンツェッティ
メゾソプラノ:ヴァシリサ・ベルジャンスカヤ、カテリーナ・ピーヴァ、
テノール:ディミトリー・コルチャック、バリトン:ミーシャ・キリア、
バス:アンドレア・マストローニ、
管弦楽:ボローニャ市立劇場管弦楽団 合唱:ヴェンティーディオ・バッソ歌劇場合唱団
■ パッケージ代金: A= 3,560ユーロ B= お問い合わせください
■ 上記料金には、青字でご案内したオペラ・コンサートのチケット(第1~第3カテゴリーのもの)と指定泊数分の 宿泊ホテル代(毎朝食付き)を含みます。