■ パ リ 2 0 2 3 - 2 0 2 4

実施コース: パッケージコード・滞在日程・公演内容・パッケージ代金
[PAR403] 2023年 10月3日(火)~ 10月6日(金)・4泊
■ 4 日 パリ管弦楽団演奏会(PH)
指揮:クラウス・マケラ ピアノ:ユジャ・ワン
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調、左手のためのピアノ協奏曲、
バルトーク:「中国の不思議な役人」組曲
■ 5 日 ドン・パスクアーレ(PG) 指揮:スペランツァ・スカップッチ
ドン・パスクヮーレ:ローラン・ナウリ、ノリーナ:ジュリー・フックス、
エルネスト:ルネ・バルベラ、マラテスタ:フローリアン・センペイ
■ 6 日 ドン・ジョヴァンニ[新演出](OB) 指揮:アントネッロ・マナコルダ
ドン・ジョヴァンニ:カイル・ケテルセン、騎士長:ジョン・レリア、
ドンナ・アンナ:ユリア・クライター、ドン・オッターヴィオ:シリル・デュボワ、
ドンナ・エルヴィラ:タラ・エラート、レポレロ:ボグダン・タロス、
ツェルリーナ:マリーヌ・シャニョン、マゼット:ギレム・ウォルムス
■ パッケージ代金: A= 2,090ユーロ B= 2,690ユーロ
[PAR405] 2023年 10月19日(木)~ 10月21日(土)・3泊
■ 20 日 フランス放送フィルハーモニー管弦楽団演奏会(PH)
指揮:ミッコ・フランク チェロ:ソル・ガベッタ
ラヴェル:道化師の朝の歌、ラロ:チェロ協奏曲、
メラニー・ボニス:Femmes de légende、ラヴェル:「ダフニスとクロエ」組曲第2番
■ 21 日 ローエングリン[新演出](OB) 指揮:アレクサンダー・ソディー
ローエングリン:ピョートル・ベチャワ、エルザ:ヨハンニ・フォン・オオストラム、
テルラムント:ヴォルフガング・コッホ、オルトルート:エカテリーナ・グバノワ、
ハインリヒ王:ユン・クヮンチュル、ハインリヒ王の伝令:シェン・ヤン
■ パッケージ代金: A= 1,530ユーロ B= 2,050ユーロ
[PAR408] 2023年 12月1日(金)~ 12月3日(日)・3泊
■ 2 日 オマージュ・ア・マリア・カラス(PG)
指揮:キム・ウンソン ソプラノ:ソンドラ・ラドヴァノフスキー
管弦楽:パリ国立オペラ座管弦楽団
■ 3 日 ホフマン物語(OB) 指揮:キム・ウンソン
ホフマン:バンジャマン・ベルネーム、ニクラウス:アンジェラ・ブラウワー、
オランピア:プリティ・イエンデ、アントニア:レイチェル・ウリス=ソレンセン、
ジュリエッタ:アントワネット・ダンネフェルド、
スパランザーニ:クリストフ・モルターニュ、ナタナエル:シリル・ロヴィーギ、
リンドルフ:クリスチャン・ヴァン・ホーン
■ パッケージ代金: A= お問合せ下さい B= お問合せ下さい
[PAR414] 2024年 1月21日(日)~ 1月24日(水)・4泊
■ 22 日 アドリアーナ・ルクヴルール(OB) 指揮:ヤデル・. ビニャミーニ
アドリアーナ・ルクヴルール:アンナ・ネトレプコ、
マウリツィオ:ユーシフ・エヴァソフ、ミショネ:アンブロジジオ・マエストリ、
ブイヨン侯爵:サヴァ・ヴェミッチ、ブイヨン侯爵夫人:エカテリーナ・セメンチュク、
シャズイユの僧院長:レオナルド・コルテナッツィ、
ジュヴノ嬢:イラーナ・ロベル・トレス、タンジュヴィル嬢:マリーヌ・シャニョン
■ 23 日 ジュリアス・シーザー(PG) 指揮:ハリー・ビケット
ジュリアス・シーザー:エミリー・ダンジェロ、クレオパトラ:リゼット・オロペサ、
コルネリア:ヴィーブケ・レームクール、セスト:マリアンヌ・クレバッサ、
トロメーオ:イエスティン・デイヴィス、アキッレ:ルカ・ピサローニ、
■ 24 日 パリ管弦楽団演奏会(PH)
指揮:クラウス・マケラ ピアノ:ダニール・トリフォノフ
アンナ・ソルヴァルドスドッティル:ARCHORA(フランス初演)、
ショパン:ピアノ協奏曲第1番、R.シュトラウス:英雄の生涯
■ パッケージ代金: A= 2,230ユーロ B= 3,060ユーロ
[PAR416] 2024年 2月1日(木)~ 2月4日(日)・4泊
■ 2 日 シャンゼリゼ管弦楽団演奏会(PH)
指揮:フィリップ・ヘレヴェッヘ 合唱:コレギウム・ヴォカーレ・ゲント
ソプラノ:レグラ・ミューレマン、バリトン:フローリアン・ベッシュ
シューベルト:交響曲第8番「未完成」、ブラームス:ドイツ・レクイエム
■ 4 日 アドリアーナ・ルクヴルール(OB) 指揮:ヤデル・. ビニャミーニ
アドリアーナ・ルクヴルール:アンナ・ピロッツィ、
マウリツィオ:ジョルジョ・ベッルージ、ミショネ:アンブロジジオ・マエストリ、
ブイヨン侯爵:サヴァ・ヴェミッチ、ブイヨン侯爵夫人:クレマンティーヌ・マルゲーヌ、
シャズイユの僧院長:レオナルド・コルテナッツィ、
ジュヴノ嬢:イラーナ・ロベル・トレス、タンジュヴィル嬢:マリーヌ・シャニョン
■ パッケージ代金: A= 1,580ユーロ B= 2,450ユーロ
[PAR418] 2024年 2月14日(水)~ 2月17日(金)・3泊
■ 15 日 テンダのベアトリーチェ[新演出](OB) 指揮:マーク・ウィッグルスワース
ベアトリーチェ:タマラ・ウィルソン、フィリッポ:クイン・ケルシー、
アニェーゼ:ナタリア・クタテラーゼ、オロンベッロ:ペネ・パティ、
アニキード:アミタイ・パティ
■ 16 日 ジュリアス・シーザー(PG) 1月23日と同じ
■ パッケージ代金: A= 1,670ユーロ B= 2,360ユーロ
[PAR420] 2024年 3月8日(金)~ 3月10日(日)・3泊
■ 9 日 皆殺しの天使[新演出](OB) 指揮:トーマス・アデス
ルシア・ノビレ:ジャクリン・スタッカー、
レティシア:キャロライン・ウェッターグリーン、レオノーラ:ヒラリー・サマーズ、
シルビア:クラウディア・ボイル、ブランカ:クリスティーネ・ライス、
ベアトリス:アミーナ・エドリス、エドムンド・ノビレ:ニッキー・スペンス、
ラウル:フレデリック・アントゥーン、アルバロ:ジャレット・オットー、
フランシスコ:アンソニー・ロス・コスタンツォ、エドゥアルド:フィリップ・マヌー、
セルジオ・ルセル:フィリップ・スライ、アルベルト・ロック:ポール・ゲイ、
医師:クリーヴ・ベイリー、フリオ:トーマス・フォークナー
■ 10 日 ロンドン交響楽団演奏会(PH)
指揮:サイモン・ラトル ヴァイオリン:イザベル・ファウスト
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲、ショスタコーヴィチ:交響曲第4番
■ パッケージ代金: A= 1,460ユーロ B= 2,160ユーロ
[PAR421] 2024年 3月15日(金)~ 3月16日(日)・3泊
■ 16 日 シモン・ボッカネグラ(OB) 指揮:トーマス・ヘンゲルブロック
シモン・ボッカネグラ:リュドヴィク・テジエ、ヤコポ・フェイスコ:ミカ・カレス、
アメーリア:ニコル・カー、ガブリエレ:チャールズ・カストロノーヴォ、
パオロ:エティエンヌ・デュピュイ、侍女:マリアンヌ・シャンデリエール、
ピエトロ:アレヤンドロ・バリニャス・ヴィエイテス、隊長:パオロ・ボンディ
■ 17 日 皆殺しの天使[新演出](OB) 3月9日と同じ
■ パッケージ代金: A= 1,580ユーロ B= 2,260ユーロ
[PAR424] 2024年 4月21日(日)~ 4月23日(火)・3泊
■ 22 日 ロンドン交響楽団演奏会(PH)
指揮:アントニオ・パッパーノ ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
シューマン:ピアノ協奏曲、ラフマニノフ:交響曲第2番
■ 23 日 メ デ[新演出](PG) 指揮:ウィリアム・クリスティ
メデ:レア・デザンドル、ジャゾン:レイナウト・ファン・メヘレン、
クレオン:ローラン・ナウリ、クレユーズ:アナ・ヴィエイラ・レイテ、
オロント:ゴードン・ビントナー、ネリーヌ:エマニュエル・ド・ネグリ、
クレオーヌ:エロディー・フォンナール、アルカス:リザンドロ・アバディー、
管弦楽・合唱:レザール・フロリサン
■ パッケージ代金: 現在調整中です。しばらくお待ちください。
[PAR426] 2024年 5月9日(木)~ 5月12日(日)・4泊
■ 10 日 ドン・キショット[新演出](OB) 指揮:ミハイル・タタルニコフ
ドン・キショット:イルダール・アブドラザコフ、
サンチョ・パンサ:エティエンヌ・デュピュイ、
ドゥルシネ:マリアンヌ・クレバッサ、ペドロ:エミ・ギャゼイユ、
ガルシアス:マリーヌ・シャニョン、ロドリゲス:マチェイ・クワスニコフスキ、
ジュアン:ニコラス・ジョーンズ
■ 11 日 メ デ[新演出](PG) 4月23日と同じ
■ 12 日 サロメ(OB) 指揮:マーク・ウィッグルスワース
サロメ:リーゼ・ダヴィドセン、ヘロデス:ゲルハルト・ジーゲル、
ヘロディアス:エカテリーナ・グバノヴァ、ヨハナーン:ヨハン・ロイター、
ナラボート:パーヴォル・ブレスリク、ヘロディアスの小姓:カタリーナ・マギエラ
■ パッケージ代金: 現在調整中です。しばらくお待ちください。
[PAR429] 2024年 6月9日(日)~ 6月12日(水)・4泊
■ 10 日 コジ・ファン・トゥッテ(PG) 指揮:パブロ・エラス=カサド
フィオルディリージ:ヴァンニーナ・サントーニ、ドラベラ:アンジェラ・ブラウアー、
デズピーナ:ヘラ・イェサン・パク、フェランド:ジョシュ・ロヴェル、
グリエルモ:ゴードン・ビントナー、 ドン・アルフォンソ:パウロ・ジョット
■ 11 日 ドン・キショット[新演出](OB) 5月10日と同じ
■ 12 日 パリ管弦楽団演奏会(PH)
指揮:クラウス・マケラ ピアノ:ラン・ラン
ミロスラフ・スルンカ:スーパーオーガニズム(委嘱作品)、
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番、メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第10番、
モーツァルト:交響曲第31番「パリ」
■ パッケージ代金: 現在調整中です。しばらくお待ちください。
■ OB:バスティーユ、PG:パリ・オペラ座、TC:シャンゼリゼ劇場、PH:フィルハーモーニー
■ 上記料金には、青字でご案内したオペラ・コンサートのチケット(第1~第3カテゴリーのもの)と指定泊数分の宿泊ホテル代(毎朝食付き)を含みます。